金利だけを気にしていてはいけない!手数料の落とし穴

カードローンを選ぶ際に金利ばかりに目が行ってしまいがちかもしれませんが、実は金利だけでは得か損かの判断はできません。確かに金利で利息が計算されるわけですから返済総額は金利が低いほど少なくなるのは事実です。

しかしカードローンの利用では余分に支払わなければならないのは利息だけではないのです。自分の利用方法をよく検討しておかなければ、下手をすると利息以上にお金がかかってしまうことになりかねません。申し込むときには注意しておきましょう。

利息を計算しておこう

カードローンの利用方法として想定されるのが、給料日までもう少しだけれども、ちょっとお金が足りないと言うようなときに、給料日までの短期間借りるというものがあります。そこでこの例で計算してみましょう。今3万を一週間借りるとして、年利10%とすると

 30000 x 0.1(金利) x 7÷365(期間) ≒ 58円

つまり給料日前の1週間借りて58円の利息と言うことになります。最近は法整備も進んで金利が抑えられていますから、たいへん安い利息で借りることができますね。

利用場面を考えてみよう

さて実際に利用する場面を考えてみましょう。カードローンを利用するのは会社帰りと言う場合が多いと思います。したがってATMに行くのが金融機関の営業時間外と言うことはよくあるはずです。

しかし時間外の場合ATMの利用には手数料105円がかかってしまいます。提携のATMなどを利用する場合にはさらに手数料がかかることもあるでしょう。つまり手数料が利息の倍近くかかることになります。大した金額ではありませんが、おかしな話だと思いませんか。

手数料を確認する

したがっていくら金利の低いものを探したとしても利用方法をしっかり考えておかないと、実はバカ高い金利が付いているのと同じことになってしまうということです。

そこでまず申し込むときには手数料の扱いをよく確認しておきましょう。手数料が全くかからないというような金融機関は無い筈ですので、どのカードローンを選ぶ場合でも確認が必要です。手数料の扱いを確認してどのようにすれば手数料がかからないのかよく考えましょう。

利用する場所を考える

手数料を減らすにはまず時間外での利用をなるべく避けることが必要です。また利用場所も予め確認しておくとよいでしょう。

通常は会社の近くか、自宅の近くあるいは利用する駅周辺あたりになると思いますが、それらの場所でどの金融機関のATMが利用できるのかを確認して、手数料のかからないものが有るかどうかを調べておきましょう。

利用にあたっては、別な場所で急に必要になるというような場合を除いて、この手数料のかからないATMを使うようにしましょう。

上手に利用してなるべく節約しよう

このようにちょっとした利用方法の工夫で、利息に比べても馬鹿にならないような出費を抑えることができるようになります。

もちろんなるべく借りないようにすることがもっとも節約と言えますが、借りるにしても様々な工夫が節約に繋がることを覚えておきましょう。

お金が引き出せれば手数料などどうでもよいというように考えているのであれば、そもそもなるべく金利の低いところを選ぼうなどと考えてもあまり意味がないことが分かったと思います。

閉じる