車を買う時、家を買う時…目的に特化した最適ローンの選び方!

カードローンの中には目的に特化した特別なサービスもあります。たとえば車の購入専用の「オートローン」「カーローン」。これは車を購入する際の専用ローンです。金利が通常に比べてやや有利になっているほか、車に特化しているので、自賠責保険などのオプションがついていることもあります。

ほかには、教育資金専用ローンや住宅ローンなどがあります。最近では結婚資金を借り入れるブライダルローンもあります。大きな出費については銀行でローンを組むイメージが強いのですが、カードローンで利用できるケースも増えています。特に銀行が運用している銀行系ローン会社はこの分野に強く、さまざまなサービスが用意されているのでホームページなどで確認してみるとよいでしょう。

銀行系のサービスに似たものでは、法人・個人事業者向けローンもあります。自営業向けローンと呼ばれることもありますが、どちらも事業運営費に特化したサービスです。利率が有利、上限値が高めに設定されている、などさまざまな点で事業者の利便性をはかっています。使いみちが事業費に限定されているのなら、かなり有効なローンといえるでしょう。場合によりますが、銀行での融資より使いやすいという意見もあります。

「車」「住宅」「事業費」など、目的がはっきりしているローンは一般に、通常よりも有利な条件がついています。目的に合わせて上手に利用しましょう。

また、カードローンならではのサービスに、一般におまとめローンと呼ばれているものがあります。これは複数の会社から借りているローンを一本化して返済しやすくするというものです。利用する側にも支払う利子が少なくなる利点があるので、条件が合えば利用価値は高いといえます。なお、借り換えやおまとめに関しては各社で若干規定が違うので、窓口で相談してから決めることをおすすめします。

ちょっと変わったところでは、女性向けサービスの「レディースローン」というものもあります。電話や窓口での対応をすべて女性が行うサービスで、カードローンに不安がある女性に好評だそうです。

閉じる